シニア世代が住みやすい優しい平屋| 株式会社エリアワン - エコスマで高性能ZEH 新築一戸建て

施工事例&お客様の声

WORKS

Intervie imgPc
  1. TOP
  2. 施工事例&お客様の声
  3. シニア世代が住みやすい優しい平屋

F様邸

シニア世代が住みやすい優しい平屋

  • シニア世代が安心して暮らせる、住みやすい平屋のお家をご紹介します。
    F様邸は、敷地面積81.37坪、建物の床面積37.13坪。
    1階に27.5帖のLDK、加えて6.0帖、8.4帖、10.0帖の洋室3部屋の3LDKです。

    高気密・高断熱、そして優れた耐震性能を備えた、省エネ高性能ZEH住宅「エコスマ」仕様。夏は涼しく、冬は暖かい快適な住まいを実現しています。

    内装はナチュラルで落ち着いた雰囲気に統一されており、毎日の暮らしに心地よさをプラスします。
    玄関・お風呂・トイレなどの水まわりには、ゆとりあるスペースを確保。年齢を重ねても、安心・安全に暮らせる工夫が随所に施されています。

  • 素足に心地よい無垢材フローリングと、ゆとりのある暮らし空間

    約27.5帖の広々としたLDKは、開放感たっぷり。
    玄関横の洋室からリビング、奥の洋室まで、すべてがフラットな設計。段差のない平屋だからこそ実現できるバリアフリー空間です。ロボット掃除機の移動もしやすく、お掃除も快適に。いつでもキレイな住まいを保てます。

  • 天井に高さの変化をつけた「折り上げ天井」は、空間に奥行きと広がりをもたらし、視覚的にお部屋を広く見せる効果があります。広々としたLDKだからこそ、単調になりがちな天井面に立体感を加えることで、空間にほどよいアクセントが生まれ、デザイン性も高まります。

    床にはCASAVIVACEオリジナルの無垢材フローリングを採用しており、素足で歩いたときのぬくもりや優しい肌ざわりが魅力です。

  • システムキッチン

    調理や片付けの負担を減らしてくれる、使いやすさにこだわったエリアワンの標準仕様のシステムキッチンEIDAI「ラポッテ」。毎日のお掃除もラクに行えます。
    カップボードもキッチンと同じシリーズで揃えているため、空間に統一感があり、動線もスムーズ。体への負担を軽減し、年齢を重ねても安心して使えるやさしいキッチンです。

  • 趣味や収納に大活躍!玄関横のストックヤード

    玄関の横には、ゆとりのあるストックヤード(土間収納)を設けました。アウトドア用品や趣味の道具、日用品のストックなど、さまざまな用途に活用できる便利な空間です。
    今後はアイアンラックなどを取り付ける予定とのことで、あらかじめ壁には補強材を入れており、実用性と拡張性を兼ね備えています。

  • 広々とした1.25坪タイプの快適バスルーム

    浴室は、標準よりもゆとりのある1.25坪タイプを採用。洗い場も広く、体を伸ばしてゆったりと入浴できる快適なバスルームです。お孫さんとの入浴や介助にも適しており、幅広い世代に使いやすい設計です。

  • ユニットバスはTOTO(サザナ)を採用。W断熱構造の「ほっカラリ床」だからお風呂に入った際にヒヤッとすることもありません。翌朝にはカラリと乾くのでお掃除もラクラク

    洗面台はシンプルなデザインの中に使いやすさを考えた工夫がいっぱい!
    省エネで長く使えるLED照明のミラー、お手入れ簡単「キュービックカウンター」幅広900mmタイプです。

  • ゆとり設計のセカンドトイレ

    2カ所あるトイレのうち、ひとつは約1.5帖のL字型スペースを確保。広々とした室内は動きやすく、将来的な手すりの設置などにも対応可能です。家族構成や来客時にも安心のゆとり設計です。

  • 陽だまりの縁側で、暮らしにゆとりを

    平屋の特性を活かし、奥行きと幅をたっぷりとった縁側を設けました。室内から外への動線もスムーズで、洗濯物を干す場所としても大活躍。天気の良い日には、日向ぼっこや読書など、ゆったりとした時間を過ごせる癒しの空間です。

  • 仏間と神棚を備えた、ゆとりの10帖洋室

    10帖の広さを持つ洋室には、仏間と神棚を設置。仏間の下段には収納スペースを設け、仏具や小物の整理にも便利です。さらに左側には、枕棚付きの0.75帖の押入れもあり、収納力もしっかり確保。伝統と機能性を両立させた設計です。

  • 洋室(8.4帖)

ページトップに戻る