Doliveの自由な発想と、エリアワンの技術力が融合したワクワクする家| 株式会社エリアワン - エコスマで高性能ZEH 新築一戸建て

施工事例&お客様の声

WORKS

Intervie imgPc
  1. TOP
  2. 施工事例&お客様の声
  3. Doliveの自由な発想と、エリアワンの技術力が融合したワクワクする家

エリアワン建売

Doliveの自由な発想と、エリアワンの技術力が融合したワクワクする家

  • 快適な住み心地を叶えるエリアワンの高性能な家づくりに、DoliveHOUSEの世界観を取り入れた、心地よいプライベート空間が誕生しました。
    この住まいで流れるのは、まるで“波を待つひととき”のような、ゆったりとした時間。

    カリフォルニア・マンハッタンビーチを思わせる白塗りの外壁と、木の質感が美しく調和した外観は、見るたびに気分を高めてくれます。エントランスからLDKへと足を踏み入れた瞬間に感じるのは、自然光に包まれた清々しい開放感。
    吹き抜けの大きな窓からやわらかな光が差し込み、大開口の窓越しにウッドデッキまで視線が伸びる設計が、室内にいながら自然と心地よくつながる感覚をもたらします。

    室内のインテリアには、海辺のライフスタイルを提案する『WTW(ダブルティー)』のオリジナル家具や雑貨をセレクト。洗練されたデザインと素材感が空間全体をやさしく彩り、暮らしのひとコマひとコマに、自分らしさとリラックスをもたらします。

  • 開放感あふれる吹き抜けリビング

    開放感のある吹抜けやアクセントに使用した風合いのあるサーフホワイトカラーのラフパインパネル、ビーチハウスのような解放感を再現しました。
    リビングの上部が吹き抜けになっており、天井の白いシーリングファンがアクセントに。自然と目線が上に移るので、白い壁面に写真や絵を飾るととても映えます。
    高い位置に大きな窓を配置してあり、採光性が良く明るいリビングで過ごせます。

  • エントランス

    裏口のウッドデッキスペースまで繋がるコンクリートの土間。広々スペースに趣味のアイテムを置いて「玄関」を特別な空間として楽しむこともできます。
    空間につながりを持たせてくれるブラック塗装の室内窓もオシャレです。

  • デザイン性と開放感を両立させたスリット鉄骨階段

    圧迫感を与えない抜け感のあるデザインが、リビング全体にのびやかな広がりをもたらします。光をさえぎらず、どこにいても空間がつながるような感覚は、家族の存在をやさしく感じながら、それぞれの時間を心地よく過ごせる設計ならでは。
    モダンなアクセントとしても美しく、機能性とインテリア性を兼ね備えた、住まいの中心的な存在です。

  • 石と木の質感が引き立つ、こだわりのキッチン空間

    キッチンカウンターの腰壁には、重厚感のある石貼りを施し、存在感のある仕上がりに。
    背面のカップボード上部には、コンクリート調のモノトーンタイルをあしらい、アーバンな表情を加えました。
    木の温もりを感じさせるクリア塗装のタモ集成材で造作した棚が、空間全体にやわらかなアクセントを添え、素材のコントラストが心地よく調和するデザインです。

  • 便利なシステムキッチン×カップボード

    調理中のムダを省いて時短を叶えたシステムキッチンは、エリアワン標準仕様のEIDAIラポッテを採用。
    キッチンのカップボードは標準装備です。キッチンと同じシリーズで揃えることで、お部屋の一体感を大切にしています。家事の効率アップには欠かせないタッチレス水栓、食洗機付きです。

  • 心地よさと高性能を両立した、家族が集うダイニング

    家族の集まるダイニングは、空間の心地よさと快適な室内環境が何より大切。
    この住まいは、UA値0.49という高い断熱性能に加え、基礎断熱や第一種熱交換型換気システムを採用し、外気の影響を受けにくい構造になっています。さらに、太陽光発電パネルを9.84kW搭載したZEHプラスグレード仕様で、省エネ性能も万全です。

    玄関ドアには断熱タイプを、窓にはアルミ樹脂複合サッシとLow-E複層ガラスを使用。
    エアコン1台で家中を心地よく保てるので、夏は涼しく、冬は足元までほんのり暖かく、まるで床暖房のような快適さ。家族が自然と集まりたくなる、居心地のいいダイニング空間です。

  • 木のぬくもりとマリンテイストが調和した洗面空間

    オーク集成材にクリア塗装を施した造作洗面台に、woodoneの框組扉付きミラーキャビネットを組み合わせた、木のぬくもりが感じられる洗面スペース。
    上部にはオーデリックのマリンランプを設置し、さりげなくサーフマリンな雰囲気を演出しています。
    洗面脱衣室とトイレの床には、田島ルーフィングのフロアタイルを採用。自然素材の風合いを引き立てながら、日々の使いやすさにも配慮した、心地よい空間に仕上がりました。

  • 家族の成長に寄り添う、柔軟な2階の洋室空間

    2階には、7.5帖の洋室に2.0帖のウォークインクロークが付いた主寝室と、将来2部屋に仕切ることもできる10.4帖の洋室をご用意。
    どちらの部屋も二面採光で、日中は自然光がやさしく差し込む、明るく開放的な空間です。

    床には1階と同じく、イクタの銘木フロアーラスティック/ナラ樫の突き板フローリングを採用。木の風合いを活かした落ち着きのある足ざわりが、寝室としても子ども部屋としても心地よい空間を演出します。
    暮らしの変化に柔軟に対応できる、使い勝手の良さも魅力です。

ページトップに戻る